子供3人、元リケジョ転勤妻の奮闘記

子供3人転勤族。海外駐在もあり妊娠出産育児健康トラブル沢山・・・ 我が家の苦労体験談が誰かの役に立つことを願って(^^)

タグ:英語

英語が話せないままアメリカ現地校に転入した小学生。渡米9ヶ月現在の英語力や兄弟での違い、日本で勉強して良かったことなど駐在の体験談です。 ... もっと読む

英語で付けられたあだ名が面白い!アメリカ現地小学校で子供が呼ばれているあだ名は、日本人ならではのあだ名でした。アメリカ駐在家族の体験談です。 ... もっと読む

アメリカ現地小学校に通う子供。ある日「学校を休んで良い」と校長先生からメールが来ました。英語ができない駐在・日本人のいない地域だからこその「学校を休む」理由についての実際にあった体験談です。 ... もっと読む

渡米7ヶ月。アメリカ現地小学校の宿題が難しい!日本とカリキュラムや解き方が異なるため、英語の話せない・苦手な親子は苦戦中。アメリカに転勤した駐在親子の生活体験談です。 ... もっと読む

アメリカ小学生の宿題が日本の高校生レベルの文法問題!?英語の話せないままアメリカに転勤した家族の、ドタバタアメリカ生活体験談です。 ... もっと読む

転勤族がアメリカへ。英語の話せない3歳が現地プリスクールに入りました。渡米5ヶ月。乳幼児の英語習得状況や英語を聞いたときの反応、苦労した点などを書いた経験談ブログです。 ... もっと読む

英語の話せない小学生が、アメリカ現地小学校に転勤・転校。英語を拒否して頭が痛いと言っていましたが、ようやく英語での生活に慣れてきました。子供が英語を頑張りだした理由、我が家で有効だった英語教材についての体験ブログです。 ... もっと読む

英語の話せない小学生がアメリカ現地小学校に転校。1ヶ月でどれぐらい小学校に馴染んだのか?英語を話せるようになったのか?駐在転勤族の体験談です。 ... もっと読む

配偶者が突然海外転勤(海外赴任)に。妻は仕事をやめて子供達を連れて日本人のいない土地。英語のみ。初年度冬に鬱っぽくなりました。海外生活前にやっておけばよかった・今なら準備すると思った、大変だった経験談です。 ... もっと読む

↑このページのトップヘ