tg

アメリカ田舎駐在中の我が家。アメリカのラルフローレンは日本より安いのでは!?と気づいて、よくパトロールしに行っています。

物価の高いアメリカ。2025年もどんどん上がっている気配はありますが、アメリカのラルフローレンは2025年は高いのか、安いのか?値上げは?デパートとアウトレットの価格や商品の違いは?

写真とともにご紹介します。

*あくまで個人の体験です。アメリカは広いので、地域差があることご了承ください。


1.ラルフローレン、デパートは定価

IMG_1597
↑メイシーズにて。土曜日午前、空いていました。

2025年5月、アメリカにあるデパート「メイシーズ」に入っているラルフローレンで価格調査をしてきました。

扱っているラルフローレンの商品は、今シーズンのもの。日本にはないデザインのものもあれば、定番のデザイン=見た目では今シーズンのラルフローレンか前シーズンのラルフローレンかわからないような商品もあり、我が家のようなこだわりがないタイプの人間にはわかりません。

現に、2025年にディスカウントストアで買った男性のポロシャツ、同じようなものがデパートでも販売していました。

↓このポロシャツ。サラッとした素材で、定価は110ドル。ディスカウントストア「TJmaxx」で同じものを買ったところでした。
IMG_1611
ディスカウントストア『TJ Maxx」やラルフローレンのファクトリーストア、大型アウトレットに入っているラルフローレンで取り扱っている商品にも値札がついているのですが、デパートだとその値札のままの価格(当然ですが)。

デパートの良いところは、品揃えが豊富なこと。

アウトレットに入っているラルフローレンも商品は多めですが、混んでいることもあって出ていないサイズや色があったり、店員さんに聞いても在庫が切れていることも。

デパートでラルフローレンを買う利点は、日本では展開されていない今シーズンの新作を入手しやすいことです。

↓定価でしか見たことがない女性向け靴下。小学校の卒業式の靴下は1度しか履かないフリフリだともったいないのでラルフローレンがおすすめ。



2.ラルフローレン、2025年アメリカデパートの商品

IMG_1599
ラルフローレンのデパートで取り扱っている商品。日本帰国時はデパートに入っているラルフローレンをのぞきにいっていますが、ラルフローレンはアメリカにはあっても日本にはない商品がたくさんあります。

ラルフローレン公式HPで比較すると、商品数が全く異なります(アメリカからはどちらのサイトも閲覧出来ますが、日本からアメリカのラルフローレンサイトをVPNが必要です。

例えば、上の写真は2025年5月に店頭にあった商品ですが、日本と比べると色が明るめ。

定番のラルフローレンのポロシャツでさえも、アメリカだと
IMG_1598
日本より色の展開が多いように思われます。

少し前にラルフローレンの帽子を購入。購入前に日本とアメリカのラルフローレンの公式サイトで比較しましたが、色展開はアメリカと日本で異なりました。

▼日本でも展開しているラルフローレンのハットとキャップ(帽子)を購入。

アメリカのほうが選択肢は多いですが、日本にしかない落ち着いた色の帽子も。

日本で気に入ったラルフローレンの商品、全体的にアメリカのほうが安いと言ってもアメリカで手に入るわけではありません。なので、意外と日本で買う利点もあります。

▼ラルフローレンが安いのはいいのか・・・?




↓あと、アメリカと日本では幅が異なっていることも。スリムなどいろいろな型があるため、日本人男性だとXSで十分なことも。また、丈も長めなので義父にアメリカラルフ・ローレンは不評です


3.ラルフローレン、日本とアメリカどちらで買う?

IMG_1604
ラルフローレン、アメリカのほうが安いなら日本よりアメリカで買うほうが良い?

一概にそうとは言えません。

我が家、自宅用に日本でラルフローレンは買いませんが、出産祝い等では日本のラルフローレンで購入したことも。アメリカは、デパートや正規ショップ=定価で購入しない限り、公式サイトのオンラインショップでさえも梱包はありません。

人にあげる(梱包が必要)なら、日本かアメリカの正規店のラルフローレン

上にも書きましたが、アメリカは体型の差が激しいためアメリカで取り扱っているラルフローレンは幅の選択肢が多め。

安く購入できるディスカウントストア(TJ Maxx)では、ラルフローレンをみかけることはありますが色もサイズ展開も限られており、幅は選べません。

アメリカで安く買えるラルフローレンは、日本人にはサイズが合わないこともあり。

義父は小柄な日本男性なので、アメリカのラルフローレンのXS(最小サイズ)をプレゼントしたら、丈が長くて不評でした(2度を買いません。)

アメリカのラルフローレン、子供サイズは180cmまであるので子供サイズで良いかといえば、子供のラルフローレンは馬のマークのサイズが小さめなので夫は嫌だそう…

ラルフローレンにあまり興味がない日本人には子供サイズのほうが大きすぎなくて喜ばれるのですが、馬のマークのサイズにこだわる人だと服のサイズが難しくなります。

アメリカデパート『メイシーズ』の中でも、本当にラルフローレン?と思われる商品がラルフローレンとは異なるコーナーに有ることも。
IMG_1600
偽物でもなく値段もそこそこですが、やはり作りは安いっぽい気もします。分かる人にはわかるので、堂々と来たい人は日本でもアメリカでも正規店のラルフローレンが無難です。
IMG_1601
出産祝いにピッタリのラルフローレンの女の子コーナー!ラルフローレンの女の子の商品は、肩幅が少し狭いイメージです。少し大きめになりますが、日本でもアメリカでもラルフローレンの出産祝いは2歳サイズ(2Yもしくは24M)がおすすめです。
IMG_1610
日本とアメリカ、全く同じラルフローレンの商品が定価だとアメリカのほうが安いこともありますが、サイズ展開や色展開が異なるため、日本に住んでいる人に頼まれても
「どの商品?本当にこれ?」
と思うことも多く、やはり試着をしてから購入することをおすすめします

↓カーディガンは黒と白を購入。白を卒業式に着て、黒を入学式に(私服のため)。子供には腕が少し長めです。

↓日本土産でいただきましたやはり美味しい!アメリカ人先生にお土産購入予定


↓アメリカのネットショッピングはキャッシュバックサイト(楽天)経由がお得です。



↓ランキング参加中。ぽちっとお願いします。励みになります
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村







 
スポンサードリンク