3度目のアメリカ駐在で買うようになった、ラルフローレン。
ラルフローレンはアメリカブランド。それも、アメリカのほうが日本に比べて安価に購入することが出来ます。
すでにアメリカで迎えるブラックフライデーセールも数度目ですが、ブラックフライデーセールはラルフローレンだけでなくいろいろなブランドで年で一番安く買うことできます。というのも、アメリカではクリスマスに1年のほとんどの売上をあげるそう!クリスマスに向けてアメリカ人の財布はゆるーーくなるそうです!
今回は2024年のアメリカ ラルフローレン公式サイトのブラックフライデーセールに関する情報です。
*価格は執筆時のレート、1ドル154円で計算しています。
2022年から2024年にかけて、レートがかなり上下しています
1.2024年のアメリカラルフローレンブラックフライデーセールは25日開始!
2023年のアメリカでのラルフローレンブラックフライデーセールは、ブラックフライデー当日よりも早く始まりました。2023年は、何故かサイトで「セール開始」とされた時間よりも早くサイトにアクセスできたため、ゆっくり品をみることができました。
2024年のアメリカラルフローレン公式サイトでのブラックフライデーセールは
25日19時(ET)
に始まったようです。
↓スマホのスクショ。
我が家は既にアメリカ駐在中にかなりの数のラルフローレン商品、おそらく30商品以上を購入済。11月にもディスカウントストアのTJmaxxで掘り出し物を買ったところ!
なのでそれほどこまめにチェックはしていませんでしたが、セールに気づいたのはたまたま
25日19時50分
ブラックフライデーセール開始から50分経ったところだったので、わりと早めに気づきました。
ちなみに、気づいたのはラルフローレンのアプリを入れている夫ではなく、直接ラルフローレンの公式サイトを見に行った私(妻)でした。
↓アメリカでも、男性用のラルフローレンのシャツは人気ですが、楽天で購入すると価格差はマシになります。人気の色は、アメリカでも割引になりません。
▼購入したものは、日本で使っていると「いいの使ってるね」と言われることも多いです。皆さんよく見ていますね
▼300円のラルフローレン。財布の紐が固めなので、なんとか誘惑に耐えている状況
▼掘り出し物探しは楽しいけれど、せめて1ドル120円ぐらいであって欲しい
2.ラルフローレン公式サイトのブラックフライデーセールは激戦!?
↑2022年購入品。
2024年のラルフローレンブラックフライデーセールは25日19時に始まりました。19時50分にセール開始に気づいた我が家。
ラルフローレンのブラックフライデーセールは、ラルフローレン公式アプリをダウンロードした人が先行して買い物をすることができます。
ホームページからは、セール対象商品にアクセスできません。
再度上に載せたスクショを見てもらうとわかりますが、
25日19時から26日5時59分まではアプリ限定セール
となっています。
その上、今年のブラックフライデーセール、19時50分の時点でラルフローレンのアプリからセール対象商品の画面まではいけるのですが、boyやmenなどのカテゴリーを選ぼうとしたら進まず!!
アプリが重すぎて、何度立ち上げ直しても進まない!!
アプリが進まないのはただごとではないので、この時点で早期アクセスは諦めました。
昨年2023年のラルフローレンブラックフライデーセールの記事にもかきましたが、アメリカでラルフローレン公式サイトの商品をブラックフライデーセールで買いたかったら
ラルフローレン公式アプリのダウンロードは必須!
です。
一定期間後は、ホームページからもセール品にアクセス可能なので、日本からだとVPNを使えばアメリカのラルフローレンのサイトにアクセス出来ると思います。26日14時頃にパソコンからアクセルしたら、パソコンからでもスムーズに商品が確認できました。
▼2022年ブラックフライデーの戦利品はこちら
↓アメリカ在住だと、キャッシュバックサイト経由でオトクなサイトも多いです。
↓日本で売っていてアメリカでは売っていないラルフローレン製品。日本のデパートで見かけると、珍しくて手に取ってしまう商品の1つ。
↓日本のブラックフライデーセールを調べたら、カニですって!羨ましい!アメリカで食べ物はセールになりません。
3.ラルフローレン公式サイトのブラックフライデーは安い
2024年のラルフローレン公式サイトでのセールは、昨年までと異なり
対象商品40%引き。
シーズン商品となっていましたが、ニットなどもありました。2022年などは、125ドル以上買ったら40%引きだったので、125ドル買う必要がありました。
2024年のセールのラインナップを一部紹介すると、子供商品だと今まであまりみなかったかわいいラルフローレンベアのTシャツ。大きいサイズは売り切れています。セール価格から更に40%なので20ドル切りますね。
昨年クリスマスセールで我が家も買った帽子。昨年はブラックフライデーセール対象外でした!
定番のシャツ
我が家は昨年クリスマスセールで買った帽子(上の写真)も、買っていない色ならセール価格から更に40%。日本だと濃い茶色が人気のようでした(公式サイトで売り切れている時期がありました。)
▼年によってブラックフライデーセール対象商品が異なるので、やはり毎年チェックしておきたいところ。
↓ちなみにこちらのニット帽
今日ラルフローレン公式サイトのセール品をチェックする前に最寄りのTJMaxxに行ったところ、似たような商品を発見。
少しケーブルの雰囲気が異なります。12.99ドルなので、うまくTJMAxxでpast品を見つけることができたらお安く買うことができます。
TJだと、安価ラインっぽい馬のマークが単色のものも。
グレーのほうが人気がないのか、5つぐらいありました。
ちなみに、ラルフローレン商品はわりとタイトなサイズのものが多く、我が家も子供の商品は公式サイトで返品交換してもらったことがあります。2022年のブラックフライデーセールだったと思います。
このニット帽も試着しましたが、O/Sと書かれたワンサイズっぽいものの少しきつく感じました。
(頭が小さくない家族の場合。夫・私・第1子12歳がきつめ、小顔の第2子10歳には少し大きいといった感じです)。
できれば、ラルフローレンはブラックフライデーセールで買う前に一度店舗によってサイズ確認しておくのも良いかと思います。
我が家も2週間前にアメリカの大都市にあるラルフローレンファクトリーストアでラインナップと価格をチェックしておきました
やはりアメリカでも正規店舗だとラルフローレンは非常に高いです。なので、ここ数年安定して40%オフになるラルフローレンブラックフライデーセールはおすすめです。
↓ブラックフライデーセールも対象なので、ウォルマートのセールなどもこの楽天キャッシュバックサイト経由して買っています。ポイントが12%だったとか(夫)
↓日本のブラックフライデーセールででてきたもち吉。アメリカでは購入できないので、日本から送ってもらっています
▼アメリカだと、町中にあるアウトレットにもラルフローレンがあったりします。こっちのほうが安かったりも。
宝探し気分ですが、かなり大変です。
▼日本だと、こんなに沢山のブランドを一緒の店で見れないような気もしています。
↓子供用のノースフェイスの鞄は、アメリカではいいのは見たことがないです。日本のほうが売れているのかもしれませんね。
↓ぽちっとお願いします。励みになります
にほんブログ村
▼2022年ブラックフライデーの戦利品はこちら
▼個人的には、「アメリカは買い物しか楽しみがないのでは!?」と思うことも・・・
▼アウトレットに通い詰めています(田舎には他に服を売っている店がない!)
▼アメリカの一軒家。いつの時代の物ですか!??
▼インフレ、円安…アメリカの新車・中古車が高い!
▼渡米するに伴い、1人がスマイルゼミを始めました。通信教育、やるならタブレットがオススメです。日米両方の勉強は大変時間がかかります。
スポンサードリンク