キャプチャdas - コピー
転勤族の我が家。現在アメリカ田舎駐在中す。

アメリカは広いため地域ごとにスーパーが全く異なっていますが、全米展開している店もいくつかあります。日本人に人気なのは、ホールフーズやトレーダージョーズ。

田舎には、よくブログやyoutubeで紹介されているようなおしゃれスーパーはありません。そのかわり、低所得者向けと言われるスーパーでも治安は全く問題ありません

おそらく治安がいまいちと言われているドイツ系スーパーのALDI(アルディ)も、私はお気に入り!

今回、私がALDIが好きな点やALDIで見つけたハロウィン食品をご紹介します。

*実話ですが、あくまで住んでいるアメリカの田舎での話です。アメリカは住む地域によって全く異なります。



1.スーパーALDI(アルディ)のいいところ

shopping-venture-g1a2692b42_640
ドイツ系スーパーのALDI。日本人があまり買い物に行かないスーパーですが、私は気に入っています

ALDIのいいところは
  • お店が小さいので目当ての物が見つけやすい
  • セルフレジがある
  • ドイツっぽい食品がある
  • ヨーロッパのお菓子が多い
  • トイレットペーパーや生理用品などの消耗品が安い
そう、インフレのアメリカでも全体的に安い!

よく想像する『海外駐在妻』とかけ離れた生活を送っているので、オーガニックなどはそれほど気にせず、近くに日系スーパーやアジアスーパーもないので基本的にアメリカのスーパーで買えるもので日本で食べているものに近い食事を作っています。

知っているアメリカ人はALDIのことを
「段ボールの箱のまま陳列しているスーパー」
「ショッピングカートを使うのに、24セント必要(戻したら返ってくる」
と表現していましたが、日本だとそういう店はたくさんありますよね。

日本の子供用のキャラクターカート(アンパンマンなどのハンドル付きのショッピングカート)も、地元の大きなショッピングセンターだと100円入れて返せば戻って来るシステムです。

ALDIは細かいことが嫌いな人には向きませんが、私は気にせず!段ボールのままのほうが、店の人が触っていない分良いこともありますよね。

マナーが悪い店舗(都会)に行くと、ショッピングカートが駐車場に散らばっていることも。カートを返せば25セント戻ってくるので、子供達は面白がって近くに散らばっているカートは戻して25セントもらっていることもあります。私達が使おうとしたところでちょうど返そうとしていたアメリカ人の御婦人がそのままカートを渡してくれたので子供に渡しておいた25セント払おうとしたら、「いいわよ~」と受け取らない人もいました。子供達の学校では25セントなどのコインで小さなおもちゃを買える機会があるため、喜んでいました

いろいろな意見があると思いますが、ALDI(アルディ)が普通のアメリカのスーパーとは違うところが気に入っています。

↓年配の人によく送る、伊藤久左衛門のお菓子セット。アメリカでも抹茶を好きな人は好きなのでプレゼントしています。

2.ALDIのハロウィンの食べ物

bags-ga828d79cc_640
ALDIはドイツ系のスーパーなのでドイツのメーカーの商品やヨーロッパの食べ物が多いですが、ハロウィンなどの季節商品も売っています。パッケージなどがアメリカと違って落ち着いた色なのもポイント高し!

今回2024年9月に見かけたALDIのハロウィン関係の食べ物は
IMG_2128
キャラメルアップルチョコレートクラスターとパンプキンアップルキャラメルクラスター。
お値段、3.49ドル。アメリカだとマシな価格です。

clusterは塊という意味だそう。りんごにキャラメルとチョコをかけたものです。
IMG_2127
秋によく見かける、アップルサイダー。こちらはスパークリングジュース。住んでいる地域だと農場や専用店舗でよく買うことができます(都会だとどうやって買うのか不明。)
4本で3.89ドル。農場だとホットコップ1杯で4ドルです。寒いのと年1回ので買ってしまいます
IMG_2126
かぼちゃとメープル型のクッキー。トッパーと書いているので、コーヒーなどに載せる?ドイツっぽいですね。
IMG_2125
日本でも売っているヴェルタースの飴も、秋限定で中にソースが入っているようです。これは気になる…!!

↓日本でよく売っていますよね。ドイツの飴です。

IMG_2124
アップルとパンプキンのチョコレート。ベルギーのもの。ベルギーのチョコは間違いない!アメリカでベルギーチョコばかり買っています。
IMG_2123
塩キャラメルのワッフルロール。トッポでもヨックモックでもないですが、日本でも売ってそうなお菓子です。ただし、ハロウィン限定なのでパンプキン。
IMG_2122
クッキー類の間に挟まっているクリームも、アップルパイやパンプキンスパイスに。
IMG_2121
NY在住の芸能人のyoutubeでも紹介されたそうで、我が家もお土産に頼まれたTATE'S。秋は限定の味が出ます。

▼買って写真も載せてるのにTATE'S紹介してませんでした・・・気軽に買えるアメリカのおみやげ。

IMG_2120
アメリカの食べ物が苦手な我が子たちも食べているシリアル、Cheeriousも限定品としてハロウィン商品が出ています(シナモンやパンプキンは子供達が苦手なので未購入)。
IMG_2119
日本でもカルディなどで買える、季節アイテムやキャラクターの形になっているパスタ。可愛いですよね~ただ、茹でるのが難しい!
IMG_2118
アメリカでは、コーヒーなんかも秋フレーバーに変わります。普通のコーヒーにスパイスなどを加えるのではなくて、最初から入っているんですよね。面倒だから?
メープルピーカンパイ(アメリカで人気のパイ)のコーヒーや、アップルコーヒーなど。
いになってもこの容量は試しにくい。ただ、値段は非常に安価です。普段買っているスタバのコーヒー粉は同じ容量で定価だと8,9ドルします(スタバ以外は味が薄いので夫のお気にめさず)。

ちなみに私が購入したのは、アップルサイダージュースのボトル。1.5Lほどで3,4ドル。リンゴジュースのそこにシナモンだったりが沈んでいますが、シナモン苦手な我が家でもこの季節だけの飲み物だと思って1度は買うことにしています

上記の商品、ALDIでしか売っていないものも多くALDIのほうが色も甘さも控えめなことが多いので、アメリカの季節商品が気になったら比較的安価で試せるALDIがおすすめです


▼アメリカにいるなら買っておこう!と買ったラルフローレンの帽子。都会に行く日に被っています近所はワークマン~

▼アメリカしかない!

▼私(母親)も未経験のためか、アメリカの子育ては疲れます。体というより気持ちが…手伝えないことも多いです

↓日本の秋といえば栗!アメリカには栗のお菓子はみかけないので自作する必要がありますが、栗きんとんは無理…


↓ほぼ日本の物で登校しているので、学校でウケが良いです。日本アピールしまくりやはりコップが付いているのが良いと第1子。

↓ランキング参加中。ぽちっとお願いします。励みになります
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

▼アメリカ人の発想が面白い!


▼宿題は、渡米2年超えても大変。日本と発想が違うので、聞かれている意味がわからなかったりします。


▼アメリカ田舎は英語必須!英語を話しすぎて頭が興奮状態になり、寝れない夜も…


▼スマゼミは毎月の課題が終わらせやすく、漢字に関してはかなりよかったです。難しい操作もなくて、子供1人ですべて完結できるのが良い点。
 
スポンサードリンク