IMG_1532
今年の母の日、夫と子供達からのプレゼントが最高でした!

なんとな~く毎年迎える、母の日。私自身は子供の頃から毎年母に何かをするかあげていた記憶があり、結婚してからも実母・義母ともに贈り物をしています。

子供達が日本の保育園や幼稚園に通っている頃は、園で制作してきたものをプレゼントしてくれました。今は、
  • 第1子中学生
  • 第2子小学生
  • 第3子幼児
それも、海外転勤でアメリカ在住。

期待もしていなかった母の日でしたが、当日を迎えてみると人生最高の母の日!まさかの夫からも!

やってもらって嬉しかった母の日、母の日をやる立場側は是非とも参考に、感謝される母達は催促しましょう!

*アメリカの私自身の英語の先生に、「夫にもちゃんと忘れずに母の日になにかするように自分から言いなさい!」と言われました終わった後「何やってもらったか」の報告する機会もありです



1.子供達がくれた母の日のプレゼント

ekaterina-shevchenko-ZLTlHeKbh04-unsplash
1番にくれたのは、末っ子5歳児。

母の日直前の金曜日、通っているアメリカ現地プリスクール(保育園)に迎えに行ったところ、先生から子供がペイントした植木鉢とメッセージカードをもらいました。

アメリカの保育園なのに、ひらがなを書く我が子アルファベットの方が見る機会も書く機会も多いので、ひらがな練習中。
キャプチャsad
何を書いたかというと
「ともだち」
だそうです。書けてませんママは友達じゃないんだけどね~でも、努力はありがたい

母の日前日の土曜日は、日本語補習校。子供達は平日はアメリカ現地学校、土曜日は1時間以上かけて日本の教科書を使った教育を受けに行っています。そこでも母の日制作をした第3子。

第3子「明日(母の日当日)のお楽しみ!」
と言いながら、1分後には「はい!」と渡してきたので、
「明日開けるね~」
と飾ると回収

母の日当日は布団でゴロゴロしつつ起き上がったら、枕の上に前日作った母の日のプレゼントが。

まさかの、サンタスタイル!!封筒の中にメッセージカードと工作が入っていました。
IMG_7221
アメリカの学校ではひらがなで書いたのに、日本語学校で逆に英語(アルファベット)を書く第3子。元々、
私(母)「母の日に◯◯(第3子)が書いた手紙がほしいな~」
と言っていて渋られていたのですが、見事もらえました

次は、普段からやる気満々の第1子長女。

前日から
第1子「母の日の朝ご飯は何食べたい?昼は?」
と聞かれていたのでワッフルをリクエストしたら、朝遅くに起きてきたらベルギーワッフルがお皿に盛り付けられていました

第1子は昼食後にも人生初のスポンジケーキ作り。もちろんミックス粉などは使わず湯煎もするレシピ。

カットして盛り付けてお湯も沸かした状態で呼んでくれて、実は誕生日も近いので家族で急に「Happy birthday」の歌が始まりました(まだ年取ってませんが!)。

その後、第1子からも母の日のカードを頂きました
IMG_1532
最後に第2子。

第1子第3子にもらった時点で、
私(母)「◯◯(第2子)から母の日の贈り物まだなんだけど~~~~」
と私から催促催促しつづけたのに、渋っていた第2子。

なぜか夕方近くになってカードを出してきましたが、元々前もって作っていたようです。忘れていた?反抗期??

表は日本の俳句(というか川柳)。
IMG_1532
アメリカでも何故か最近「Haiku(俳句)」を習うようで、日本式の俳句とアメリカ式のHaikuが書かれた誕生日カード。アメリカ式の5・7・5になっています。

↓Thank you very muchで5音(シラブル)と数えます。veryがver-yで2音。日本人には難しいアメリカ式のHaiku
erik-mclean-F5G4YTN5uEQ-unsplash
英語日本語ごっちゃ混ぜですが、アメリカ現地小学校で受けている英語個別指導の先生といっしょに作ったそうです。最近第2子は英語でも日本語でも学校で母に対する感想文に
「多分良いママだと思います。」
と書きます。「今年は(も)美味しいご飯をつくってください」もよく書かれています。嬉しいような…失礼なような…
IMG_7243
子供の成長がわかるので、子供達からの母の日カードは1番もらって嬉しいプレゼント!

欲をいえばマッサージチケットも欲しかったので、既に母の日は終えましたがねだる予定です
子供達3人が分担して全身マッサージしてくれる時間は、本当にいろいろな意味で幸せ~~
(後日、「マッサージチケットも欲しかったといったら、「マッサージはいつでもしてあげるじゃない」と第1子に言われました欲張りな母です

↓実母義母ともに、母の日は花一択。結婚当初は鉢植えやお菓子にしたこともありますが、意外と花を貰う機会ってないですよね。年齢があがってきてから、意外と好き嫌いのあるお菓子よりも好みがわからない人(義母)には花を送るようにしています。


▼アメリカの物価が高すぎて、日本の母の日なんかは楽天でためらいなくポチれますどうなってるの~~!

   2.夫からの母の日プレゼント

gift-g47cee31eb_640
夫からの母の日プレゼント

旦那さんから母の日に贈り物をもらったことはありますか?私は、日本では1度もなかったです。夫が自分自身の母親に母の日のプレゼントを選ぶことも買うこともメッセージを送ることもなし。

義母の分も私がプレゼントを送り、「ありがとう」と義両親と私達夫婦のライングループに来たら「いつもお世話になっています」と私がメッセージを返しています。

今年の母の日、英語の先生から
先生「旦那さんには母の日に何をやってもらうの?やってって言うべき!」
と言われたので、かるーくその話をしました。

↓アメリカだと、こんな鞄も母の日シーズンには売っています。うーん、私は持てないですね
IMG_6917
母の日当日の早朝。第1子第2子を連れて朝3時半に釣りに出発。なんと、この日人生一番かもというサイズの魚を夫がゲット!
IMG_E7224
英語だとブラックフィッシュ、別名タオタグをいうベラ科の魚だそうです。

たまたま昨年偶然1匹釣り上げ、刺し身にしてみたら美味しかったので夫がずっと狙っていた魚。当然夫は大興奮

元々釣った魚は夫自身に処理してもらい、たまーに私が刺し身や他の調理にしていました。けれど、母の日だから夫は頑張った!??

朝、私が起きてくる前に魚の下処理完了。

昼ご飯にブラックフィッシュの皮のフライとうどん。
晩ごはんに、ブラックフィッシュの刺し身。
IMG_7229
↓3枚おろしも夫がしますが、残った部分は骨焼きに。焼き魚も美味しいです。
IMG_7231
そして何が1番嬉しかったって、すべての調理器具の片付けからお皿の片付けまで夫と子供が全部やってくれたこと

洗い物は食洗機も使いましたが、食洗機に入れる前の下洗いなども忘れずにやるように伝えたのでやった模様。

今年の母の日は第1子もお菓子を作った後の調理器具の片付け、夫も魚を調理した後の片付け&魚の廃棄物をまとめて外のゴミ箱に捨てに行くところまでやってくれたので、過去最高の母の日だったことは間違えなしです!

私が海外だと専業主婦なこともあって365日夫はほぼ料理も家事もしません。その分、今回の感動は大きいです

妻も母として祝うアメリカの母の日は、アメリカの良い習慣だな~と思いました日本に帰国した後も続けてほしいものですね

▼子供の成長は面白い!今アメリカ現地校で先生を嫌いな理由は「くちゃくちゃ食べ物を食べるから」です子供も見てますよ~~!


↓子供は◯◯メーカーがあると作ってくれるようです。コンロを使わないのでハードルが下がります。ワッフルメーカーは自分では面倒ですが、子供のほうが使用率が高いです

↓たい焼きメーカーは欲しかったもの!日本だと不要かもしれませんが、海外だと合ったほうが良かった商品。子供は家で作れると盛り上がりますね



↓ぽちっとお願いします。励みになります
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

↓アメリカ人と会話できても、文法がさっぱりの第2子。日本の文法教育も大事です。

↓第1子中学校から進研ゼミに変えてみたら、英語教育の充実がすごい!英検2級もアメリカに1年以上住んでいたら余裕のようですが、文法だけはアメリカ生活では身につかないようです。通信教育はありがたいです

▼第2子スマゼミ。毎月の課題が終わらせやすく、タブレットの動きも良いですスマゼミは、海外受講でも国内受講との差がないのも良いところ。(兄弟が進研ゼミもやっています)
 
スポンサードリンク