転勤族の我が家、現在アメリカ駐在中です。
日本では食品やガソリンを値上げする前には、店頭で
「◯◯から値上げすることが予測されます」
とアナウンスされていることがあります。
アメリカでは、そんな親切なアナウンスは全くありません!
アメリカでは、急な値上げもあれば、急な値下げもあり。
今回はアメリカの現在の卵事情についてや、値下げ幅についての体験談です。
*実際にあったことですが、一例であることを予めご了承ください。アメリカは広いので、地域によって異なります。
1.アメリカの卵の価格、急に安い!
2022年以降、アメリカの物価は急上昇していました。
先週までは!!
▼数日前に書いたこちらの記事
2023年3月上旬。あちこちはしごして、1番安く見つけた卵。
12個(1ダース)
3.99ドル
↓3.99ドルの卵。
1ドル140円だとすると、1玉約47円!
日本円に換算すると、
1ケース10個入り
470円!!!
全米展開しているウォルマートで購入したこちらの卵。約4.5ドルでした。
まだ冷蔵庫に少し残っています。
3.99ドルの卵は、白。日本ではなんとなーく茶色の卵は少し白より高く感じていました。そのため、白と茶色の卵を両方買ったときは、茶色はオムライスの上にかける卵など少し半熟になってしまう卵料理に使いがちです(日本で生活すると、こういうことありませんか?)
アメリカでは、卵が殺菌(滅菌?)されていないため、生で食べることはできません。
前回の卵記事を投稿した翌日、ウォルマートに行ったところ・・・・
同じ茶色の卵が、2.67ドル!!!
先週まで4.5ドル!!
2.67ドルを1ドル140円、日本の1パック10個にすると、今は
1パック10個入の場合約312円!
先週は、10個あたり470円でした
アメリカでも卵の価格上昇は、日本と同じく鳥インフルエンザの影響がありました。
↓ローカルスーパーに貼られていた卵値上げの理由。
住んでいるアメリカの田舎では、ローカルスーパーがウォルマートなどの大型店舗とは違った地方の卵メーカーから納入することで価格を抑えていました。
ここにきて、大手ウォルマートの卵の値下げ。
上の卵だけでなく、ウォルマートプライベートブランドの卵(白)も2.63ドル。
追伸)上の2.67ドルの卵もウォルマートブランドでした
オーガニックでも12個5.13ドル。
アメリカあるある、12個入りと18個入りでは価格が逆転していることがありますが、今回は少し18個入りのほうが1個あたりは安いです。(騙されないように、スーパーの棚の前で計算してます)
12個入り2.67ドルを18個に換算すると、4.005ドル。
18個入りは3.94ドル。
ドルで計算すると、0.065ドル(約7セント)で大した額ではないのですが、
日本円に換算すると0.0065×140円=9.1円!
牛乳を10円安いスーパーで買うようなものですね
あまりの衝撃に、
「安くなった卵は、何か混ぜているのではないか」
と疑って、卵売り場を睨んでいた怪しいアジア人(私)
先週まで4.5ドルだったのが2.67ドル。見間違えかとびっくりしました。
そのため、家にまだ12個あるのに2パック24個買いました
卵の値下げ、アメリカ在住の方には朗報ですね
日本は、卵の価格が上がるのがアメリカより遅かったため、もうしばらく続くのではないでしょうか
追記)2023年9月、ALDIで卵12個1.5ドル!ローカルスーパーはそれほど下がっていませんが、スーパーごとに価格差が出てきました。
↓アメリカで生卵を食べるには、自分で殺菌(滅菌?)する必要がありますインスタントポット(電気圧力鍋)で簡単にできますが、日本よりたまごかけご飯をすることはありません
2.アメリカの値下げ幅がすごい!
私の住んでいる地域、積もるほどではないにしてもまだ雪が降りマイナス気温が続いています。
なのに、長袖がもう値下げ!
アメリカ人は冬でも半袖の人が多いので、長袖はもう売れないのでしょうか???
日本の100円ショップのようなダラーショップ(1ドルショップ)がアメリカにはあります。しかし、昨今のインフレで1商品1.25ドルになっていいます。
アメリカ版100円ショップより安い、ウォルマートの値引き商品!
我が家がアメリカでいつも楽しんで(?)いるのは、アメリカブランドの値下げ。
▼ラルフローレンの公式サイトのセールが好きです。
アメリカは日本より物価が高くて暮らしにくいと感じている駐在ですが、上の卵や服のようなアメリカの予想もしない値下げに遭遇するとテンションのあがる(=買いすぎる)元関西人です
↓クラブハリエのバームクーヘン大好き!卵不足の影響を受けやすい食品は、値上げ前に買って値上げ後は少し我慢します
▼ラルフローレン公式サイトでは、1年通してブラックフライデー前が最安値でした
↓ぽちっとお願いします。励みになります
にほんブログ村
▼英語が少しわかるかわからないかで、アメリカ現地校での過ごしやすさは異なっています。
▼アメリカの一軒家。いつの時代の物ですか!??
▼インフレ、円安…アメリカの新車・中古車が高い!
▼日本でも新車を買ったところだったのに、半年で手放す羽目に
▼渡米するに伴い、スマイルゼミを始めました。英語の発音のテスト、母が負けてます
スポンサードリンク