48
コロナが流行り2020年春から始めた、高校時代の友人達とのオンライン女子会!?飲み会!?

2022年始めのオンライン女子会の話題や盛り上がった話について、アラフォー子持ち女子軍団の実態暴露です


 

1.子育て世代のオンライン女子会は、臨機応変に

beer-g1ef861d35_640
アラフォーのオンライン女子会。
高校時代のクラスメートでメンバーは7人。
子供が現在計16人ですが、2022年春にもう1人産まれます。
メンバーのうち私を含めて3人が子供3人出産。
私以外の全員が正社員なりパート社員として働いています。

仕事に子育てに同居に夫婦関係。
皆の頑張っている話を聞くと私も励まされます。友人との定期的な会話はとても有意義な時間です。

2021年の年末・2022年の年始はコロナ状況も少し落ち着いていたため、首都圏組含めて全員が帰省したものの対面で会えず。それぞれ自宅に戻り落ち着いた1月の休日にオンライン女子会を開催しました。

全員が同じ年でも、結婚したのはバラバラ。
一番初めに生まれた子は2010年生まれの12歳ですが、一番下は2022年生まれ。
そうなると、オンライン女子会の開催時間が問題になります。

乳幼児組は夜の寝かしつけが大変なため、昼開催でも可能。子供が乱入しても可愛いものです。
小学生組は夜希望。特に男の子だと昼開催では会話も出来ません。休日の昼間だと夫も。邪魔ですね

よって、オンライン女子会は夜開催
家事や寝かしつけが終わったメンバーから順に集まりますが、ここでも各家庭差が出てきます。

今回集まった順は
  1. 寝かしつけの要らない、子供全員小学生の友人
  2. 3歳児がいるものの、夫が寝かしつけをしてくれる私
  3. 3歳児がいるものの、子供が寝付くのが早い友人(男の子3人!)
  4. 4歳児1歳児を寝かしつけた友人
  5. 子供3人5歳以上だけど、小学生も寝かしつけが必要な友人
そして
オンライン女子会に備えて昼寝なしで穏やかに1日を過ごしたものの、18時半に2歳児が寝落ち。20時半に起きて計画が狂ってしまった現在妊娠9ヶ月の友人。

各家庭、子供の性格や寝付き、配偶者が協力してくれるか、子供がオンライン女子会を理解してくれるか等で状況が異なっているのが興味深いです。

でも、オンライン女子会で「今日、寝かしつけ失敗したのよ~」という話が出たり、夜遅くに起きてきて寝ぼけている子供が画面に映ってくれるのは普段では見れない姿だったりリアルな苦労が目に見えるので、こういうところはオンラインの面白いところです。

今回開催直前に1人が翌朝早くに予定が入りキャンセルになりました。
急なキャンセルでも店に迷惑がかからないのも、オンライン飲み会の気楽なところです。 

↓ほぼ全員が酒好き私は新しい白ワインを1本開けましたが、友人達は最近地ビールやクラフトビールを飲んでいることが多いです。余裕がみえる!

2.4時間半‼!2022年、アラフォーのオンライン女子会(飲み会)の内容は?

toast-ge3aa57667_640
今回2022年1月のオンライン女子会(元理系女子アラフォー)の話題は
  • 某薬局に再就職した友人の話
  • 子供のクラブ活動について
  • 自家用車の話
  • 成人式の話
  • 普段の家族のお出かけの話
  • ダイエット
  • 年賀状の写真について(本人の写真が小さくて苦情あり
など。

最近日産セレナを新車で購入した我が家。メンバーのうち1人がセレナの展示車、2人がトヨタヴォクシーの新車を購入していたので、価格や値引きの仕方もこのメンバーに相談しました。
↓友人(とその旦那さん)のおかげで安く買えました。


残り3人のうち、2人がホンダフリード所有。
今回、1人だけ自家用車を持っていなかった都内在住の友人も車を購入検討中ということで、セレナとフリードのアピール合戦!

都内住みだと、自家用車じゃなくてもカーシェアリングで大丈夫だと思っていた私達。
この春2人目出産の友人曰く、
「カーシェアリングの車までマンションからチャイルドシートを2つ持っていくのが大変」
と言われて納得。

私も首都圏のマンションに住んでいますが、駐車場までが遠い!駐車場が狭い!

7人中5人は一軒家なので苦労が想像出来なかったようですが、私も都会に住んで
「都会は車を持つのも大変だけど、自家用車がないもの大変」と実感しています。

実際に皆子供がいて車を運転していますが、車の話題でこれだけ盛り上がったのは初めてでした
女だと、車の装備よりも子供や荷物に対する使い方の議論が白熱します。シートアレンジやベビーカーを載せた場合の他の荷物の積載量など具体的!
車好きではなくても、子育て世代に車は必須だと感じる話題でした。

ダイエットの話では、10kgダイエットに成功した夫の話をしたところ、既に友人は年賀状の小さい写真から夫が痩せたことを察していました
さすが理系?皆チェックが細かいです!

↓現在も順調に体重維持。50kg前半なので痩せすぎとの友人からの指摘も…

3.アラフォーが一番盛り上がった、シモの話

toilet-paper-gc2a9b60b1_640
最後にオンライン女子会にアクセスしてきた、寝かしつけに失敗した妊婦の友人。
画面には目がぱっちりの元気な2歳の男の子。

全員子持ちなので2歳児が持つ車に反応したり各家にある車を画面に登場させて2歳児を喜ばせていたのですが、
「このままでは(2歳児が)興奮して寝れなくなる!深刻な話をしよう!」
となりました。

そこで友人が深刻な話として持ち出したのが
シモの話

尿もれの話でした。

「尿もれ」の単語が出た途端、共感するメンバーが盛り上がる!
友人達の尿もれ事件が出てくる出てくる。

「縄跳びは危険!漏れる!」の名言?名アドバイスも

私はトイレに行ってから長風呂した後に何故か漏れる感じがあると話したところ、「それは膣にお風呂の水が入っている。あるある!」、と言われました。そして賛同するメンバー多数。

普段気になっていてもなかなか話題に出しにくく、店や子供のいる前で話すときに出来ない話題がオンラインだと出来るのも、オンライン飲み会の良いところです。

ちなみに、尿もれがひどかったのは3人産んでいる友人と小学生2人がいる友人。
4歳児1歳児がいる友人は尿もれ体験がなくて、話題にびっくりしていました。

私は「産後の尿もれ問題」は知っていたものの、長風呂後以外は経験がなく。
お風呂後、髪の毛を乾かす前にたまたま膣を締める体操(力を入れたり抜いたりする)をしていたため、その話をしました。毎日はしていませんが、意外と効いているのかもしれません。

また、私は3人産んでいますが、末っ子は帝王切開。上2人は30歳までに産んでいるため、尿もれしにくいのかもしれません。(でも、2人産んで尿もれしている友人は20代で産み終えています

「2才児が眠くなりそうな深刻な話」が尿もれの話だったのですが、勝手に盛り上がり始めたアラフォーをみて素直に寝室に向かった2歳児でした

↓友人が飲み物を入れていたカップ。飲み物が冷めない、氷が溶けないと絶賛!全員理系なので仕組みがどうなっているのかが話題になりました。
我が家もコーヒー好きな夫に購入を決めました。


4.オンライン飲み会の難しいところ

girl-1822702_640
オンライン飲み会の難しいと思うのは、間のとり方。
リアルで会っている時は、話題が途切れても横にいる子供の話をしたり一緒に食べているお菓子の話をしたり出来ますが、オンラインだと途切れた際の次の話題への持って行き方が難しいです。

また、1つの話題が長く続きやすいため、途中で思いついた話題を出す前に忘れがち

私は記憶力が良い方で観察もするほうですが、話題に出せずに後でグループラインに「そういえば・・・」という話をして
皆に「なぜ昨夜(オンライン飲み会中)に言ってくれなかったの!!」

と言われること多々ありです

オンライン飲み会だと皆の家が映っていたり着ているものもパジャマやパーカーだったり、普段と異なる装飾を付けていたり、私にとっては興味があるものが満載。

外での飲み会に着飾っていくのもいいですが、普段見れない皆の素の姿(すっぴん!メガネ!)がみれるのも面白さあり懐かしさありです。

年末、2年ぶりにメンバーのうちの1人とリアルにあった際、オンライン飲み会と異なりきちんと髪を整えてコンタクトを付けたところ
友人「あれ?そんな顔だったっけ?」と言われた私でした

真実の姿はどちらでしょうか



↓よければポチッとお願いします。励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村




スポンサードリンク