
こんにちわ

今週末、6/20は父の日です。義父へは結婚してからは欠かさず毎年ほぼ送っていますが(半強制)、毎年何を選ぶのかネットを検索しています。
今までに贈ったものは
- 日本酒(有名どころの獺祭、ラベルに名入れ可能のもの、おちょこに名前入れ可能なもの)
- ブランド物のポロシャツ(アメリカに住んでいた時に安価で購入できたためライフローレンを購入)
・・・結婚10年を超えていますが、他に贈ったものが思い出せません

今はコロナ禍なので、お家で楽しめる珈琲を候補に


珈琲嫌いだったら困るため、今回は事前に義母に連絡。
「珈琲が好きか、豆でも使用できるか」確認しました。
義母「珈琲、大好きです

こちらとしては聞いたので問題ないはず

今年はブログサーチしている時に見つけた
軽井沢の「丸山珈琲」のギフトセットにするつもりでした。
が、6月初旬に購入手続きをしようとすると、送付日の指定は1週間以内。この時点では父の日当日着は無理だったので注文せず。再度父の日近くに注文しようとしたら売り切れ


ちょうどその週末、夫が義両親にビデオ電話をしたところ
「早くコロナが落ち着いて、◯◯(我が家の近くにある有名テーマパーク)に行きたいわ~」と言っていたので、ちょうどそのテーマパークに2日後行く予定があったためお菓子購入。
その後、こちらの商品が「6/18再入荷予定」になりました・・・(6/18 15:30現在購入できます)
既にお菓子を購入していたため、転勤族の御用達、googlemap(土地勘がないので口コミ頼り

1袋250g1600円強を2袋・・・
私にとっては高価ですが、世間的にはどうでしょうか。
18日は朝から丸山珈琲の在庫チェックし、購入可能になった12時過ぎに実父の分は注文。
無事、丸山珈琲のカステラ付きセットを贈ることが出来ました。
父の日や母の日、丸山珈琲で人気のセットを送りたい場合は、送りたい日の1週間前ちょうどにチェックされることをオススメします。
私にとっては高価ですが、世間的にはどうでしょうか。
18日は朝から丸山珈琲の在庫チェックし、購入可能になった12時過ぎに実父の分は注文。
無事、丸山珈琲のカステラ付きセットを贈ることが出来ました。
父の日や母の日、丸山珈琲で人気のセットを送りたい場合は、送りたい日の1週間前ちょうどにチェックされることをオススメします。
丸山珈琲 MARUYAMA COFFEE | スペシャルティコーヒー
後日談:感想と聞いたところ、珈琲は変わった味だったとのこと。
カステラは美味しかったそうです。
使用しているコーヒーメーカーがデロンギのものですが、両親は
「味が薄い!」といいます。
豆専門店でその旨を尋ねたところ、今のコーヒー豆は昔よりも洗練されているため、雑味が少ないとのこと。
そのため、昔から飲んでいる人にとっては薄く感じることもあるかもしれないとのことでした。
マンダリンあたりが濃い目らしいので、年配の方に贈る際はマンダリンもおすすめかもしれません。
スポンサードリンク