2021年9月セレナを購入しました。セレナの実際の値引き額や交渉の流れ、ノア・ヴォクシーとの比較、私の周りでのセレナを購入する年収層についての体験談です。 ...
もっと読む
ノア・ヴォクシーのオーダー・受注停止!2021年秋は購入不可!受注再開はいつ?
トヨタのノア・ヴォクシーの購入を検討していたものの、9月23日で受注停止。受注再開は?2021年秋に購入したい人はどうするのか?今すぐ必要ではなかったけれど、日産セレナを購入したわけは?我が家の現在のトヨタ談です。 ...
もっと読む
ファイザーワクチン2回目副反応。アラフォーでも生理前後に被ると最悪…
ファイザーのコロナウイルスワクチン接種2回目。生理前で体調悪いところに打ったところ、副反応か生理のせいか風邪なのかわからない症状ばかり。子供や家族がいると、備えていてもトラブル続出。アラフォーママの体験談です。 ...
もっと読む
子供におすすめの株主優待!学研で人気の図鑑がもらえる!9月が権利確定月!
子供におすすめ株主優待の1つ、学研。9月末権利確定で100株持っていれば学研で人気の図鑑MOVEシリーズや知育玩具がもらえます。過去の株主優待は?2021年9月に発表された長期保有者への優待拡充とは?学研の株主優待まとめです。 ...
もっと読む
【読み聞かせボランティアが選ぶ】2歳児以降におすすめの車絵本5選!
読んだ絵本は千冊以上!元保育士現読み聞かせボランティアが2歳の孫に選ぶ、おすすめ車絵本。1歳児向けより文字数が多めですが、その分イラストも細かく描かれており文章にない話でも子供と盛り上がること間違いなしです。 ...
もっと読む
【か行が言えない子供!】言葉の発音・発達の遅れは『ことばの教室』で改善する!
子供の言葉の発達。「発音が気になる」と書いたら突然ことばの教室に通うことになりました。ことばの教室に入った経緯や実際のトレーニング方法の我が家の体験談。未就学児の間に直しておきたい、子供の成長の問題についてです。 ...
もっと読む
【体験談】ディズニーチケットゲット!予約困難…取った方法
2021年9月、ディズニーチケットを無事予約。2020年秋から4回目。どんどん取るのが大変になっています。また今回はスマホアプリではなくパソコンで取りました。チケット予約レポです。 ...
もっと読む
【5つの保育園を経験】保育園のおむつ、持ち帰る?捨ててくれる?
保育園によって異なるおむつ事情。持ち帰り・有料廃棄・紙おむつ禁止・定額おむつサービス、全て経験しました。保育園でのおむつ事情を、実体験とともにレポートしました。 ...
もっと読む
【体験談】コロナ禍の国内転勤・海外転勤・海外出張、断る?断れる?
急に打診されて国内転勤・海外転勤・海外出張。断る?断れる?断ったらどうなる?断れたことがあるのか?転勤族とその周りの体験談です。 ...
もっと読む
【体験談】前置胎盤⑤入院費用公開!
前置胎盤による管理入院から準緊急帝王切開を経験。長期の入院で気になるのは入院費用。私が前置胎盤で管理入院・出産した際の実際の出産費用を実際の請求書とともに公開します。 ...
もっと読む